エコめがねエネルギーBLOG

カテゴリー: 補助・支援

カテゴリ一 記事一覧

2023年、電気代は下がるのか?上がるのか?

国が電気料金の負担緩和策として電気代を補助する取り組みが予定されていますが、一方で電力会社の値上げも予定されています。国の補助による「値下げ」と、電気料金「値上げ」から、2023年の電気代はどうなるか、具体的な影響金額を見ていきましょう。

ソーラーシェアリング

ソーラーシェアリング補助金情報 2022

農地の上に太陽光発電を設置するソーラーシェアリングの導入を促進するための補助事業も実施されています。令和三年度補正予算、令和四年度予算で補助事業が行われますのでご紹介します。

東京の自家消費太陽光は要チェック、地産地消型再エネ増強プロジェクト【2021年度助成金】

「地産地消型再エネ増強プロジェクト」とは、再エネの導入拡大をはかるために、地産地消型の再生可能エネルギー発電等設備および熱利用設備の導入に対して東京都が助成を行うというものです。具体的に対象となる設備や事業者などについてご紹介していきます。

生産性向上特別措置法の特例を受けやすい太陽光、受けにくい太陽光は?

生産性向上特別措置法の支援は、対象となる設備を拡大し2年間延長されました。どういった設備を先端設備として認定するか等の判断は自治体に委ねられており、実際に太陽光発電で特例が受けられるかは所在地の自治体へ確認するしかありません。公表されている自治体情報をもとにどういった設備が対象となりやすいのか見ていきましょう。

生産性向上特別措置法の支援が拡充・延長されました【固定資産税特例】

新しく設備投資を行う中小企業を支援する、生産性向上特別措置法の支援。固定資産税が3年間ゼロまたは1/2という大きな軽減があるため多くの企業が利用しています。新型コロナウイルス感染症の影響で経済の低迷が懸念されるなか支援を広げるため、対象となる設備を拡大し、2年間延長されましたので、内容をご紹介します。

風力発電

再エネの熱利用・自家消費用発電設備を補助「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」

「再エネ由来の熱利用設備」と「自家消費を目的とした再エネ発電設備」を対象として、導入経費に対する補助事業「平成28年度 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金」の公募が始まりました。「地域の再エネ利用の拡大」や「安定的かつ適切なエネルギー需給構造の構築」を目的として、導入経費の1/3を上限に補助されます。再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金の対象や要件、申請についてご紹介します。