エコめがねエネルギーBLOG

カテゴリー: 設備認定

カテゴリ一 記事一覧

太陽光発電の変更をする際に必要な手続き【変更認定申請、事前変更届出、事後変更届出】

太陽光パネルを変える、パワーコンディショナーを変える、など、事業計画認定を受けた内容から変更するケースはよくあります。どういったケースでどういった手続が必要なのか、ご紹介します。また買取価格が変更になるのかどうかも併せてご紹介します。

増設過積載で買取価格が変更?

パブリックコメント「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集」が8/4まで受付中です。太陽光発電事業者さんにとって影響の大きな「事後の過積載」の扱いの変更についてご紹介します。

20kW以上の太陽光発電設備に設置すべき標識とは?【改正FIT法】

10kW以上の太陽光発電向けの再生可能エネルギー発電事業計画書には「再生可能エネルギー発電事業の実施において遵守する事項」として、「発電設備又は発電設備を囲う柵塀等の外側の見えやすい場所に標識を掲示すること(20kW未満の太陽光発電の場合を除く。)。 」とあります。この「標識」について具体的にご説明します。

平成28年度中の設備認定等の申請期限が決まりました

資源エネルギー庁より平成28年度中の設備認定、変更認定、軽微変更届出の申請期限が発表されました。平成29年度からは改正FIT法が施行されることに伴い、認定基準や申請方式が変更となるため、例年以上に注意が必要で、また申請期日も前倒しになります。太陽光発電の認定を中心にご紹介します。

太陽光発電設備の稼働状況推移(余剰+全量、累積)

設備認定・運転開始状況まとめ(2016年4月末)

固定価格買取制度を利用する発電設備について、2016年4月末の設備認定・運転開始状況が公表されました。
新年度が始まった4月にどれくらいの太陽光発電設備が認定され、また運転を開始し、どれくらいの認定済み未稼働案件があるのかまとめます。

パネル変更以外にもいろいろ。改正FITのまとめ

改正FIT法施行規則(省令)等が7月29日に公布されました。2016年8月1日から既に施行されているものと、2017年4月1日より施行されるものがあります。特に太陽光発電に関する注目すべきポイントをいくつか紹介いたします。

新認定への移行、状況別やるべきことまとめ

2017年4月にFIT法が改正され、認定制度も変わることをご紹介しましたが、現行の制度下で認定済みの設備の取り扱いについて、具体的な検討が進んできました。新制度への移行に伴い、すでに認定を取得している案件において、これから必要となってくるであろうことをまとめてご紹介します。